虫歯治療
虫歯の治療はできるだけ早期に

一度でも削ってしまった歯は元には戻りません。ですから、虫歯になってしまったらできるだけ早期の小さいうちに治療にいらしてください。虫歯が小さいうちなら削る部分も少なくて済み、神経を取る必要もなく、ご自身の歯を長く使うことができます。
虫歯の進行と症状
-
C0 歯に穴が開く前の初期の虫歯です。この時期に発見できれば歯を削る必要もなく、進行を予防することができます。
-
C1 歯の表面のエナメル質だけに穴が開いた状態で痛みはありません。自覚症状がないので定期検診で見つけることがポイントです。
-
C2 エナメル質を突き破って、象牙質に達した虫歯です。冷たいものがしみるなど、ちょっとした違和感があった場合はすぐに受診してください。
-
C3 虫歯が歯髄に達しとても痛む状態です。忙しいと薬を飲んで我慢したりする方もいますが、1日でも早く治療をしましょう。
-
C4 歯冠が崩壊し歯髄は壊死したことにより、逆に痛みが軽減したりしますが確実に進行しています。歯を抜かなくてはならなくなる前にすぐに受診しましょう。